見てきました。「おくりびと」
主人と一緒に見にいきました。
平日の午後なのに、
大入り満員でした。
このもっとも日本的な映画が、
アカデミー賞を受賞したんだなあ。
私は今の仕事の前に
葬儀アシスタントの仕事をしていたので、
その場の雰囲気がなつかしく思い出されました。
故人様と家族のみなさまへの慈しみ。
斎場に入る前に「甘露の法雨」を読んで、真心で振舞っていた頃があったなあ。
私は人生を音楽を奏でるように生きていきたいと思っていますが、
この映画を創った人達も同じ思いを持った人たちじゃないかなあ。
なつかしい仲間に会えたような気がしました。
映画を見たかえり、
主人と産土の神様にお参りに行きました。
これからも、優しい思いで生きていきますと祈りました。
人生はきらめきに満ちています。
ニッコ、ニッコ♪ ルンルン♪
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「雨あがる」みました。(2009.03.24)
- 見てきました。「おくりびと」(2009.02.26)
- どんな人生もすばらしい(2008.11.10)
堀先生ありがとうございます。
ほんとうに面白そうな映画がたくさんありますね。
スラムダンクミリオネラはどんな映画か想像がつかないので特に興味があります。
投稿: ゆきえ | 2009年3月 1日 (日) 03時02分
僕も観たいです。でも、今回は他にも割合、いい映画があるみたいですね。「ウォーリー」なんかも観たいです。後、今回、作品賞を取った「スラムダンク・ミリオネア」や「ベンジャミン・フランクリン」なんかも良さそうですよね。
投稿: 堀 浩二 | 2009年2月27日 (金) 09時58分