ありさちゃんの絵手紙
« おおきくなったら | トップページ | 5月 北九州生命学園 »
「生命学園」カテゴリの記事
- 生命学園は素晴らしい(2010.02.14)
- 小学生練成会 その2(2010.01.06)
- 小学生練成会 その1(2010.01.05)
- 生長の家教育学会(2009.08.24)
- H21.5 北九州生命学園 (2009.05.11)
« おおきくなったら | トップページ | 5月 北九州生命学園 »
« おおきくなったら | トップページ | 5月 北九州生命学園 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
浦井くん
コメントありがとうございます。
自分でしようと思っても、中々出来ないことって、沢山ありますよね。 でも、出切ることを楽々と、つづけられて、悦ばれるって、最高に幸せです。ありさちゃんはお母さんの後ろ姿を見て育っているので素晴らしい信仰者として大道を歩んでいます。
投稿: ゆきえ | 2008年5月19日 (月) 12時13分
きょんちゃんありがとうございます。
ありさちゃん、一枚一枚丁寧に手書きでみなさんに送ってくれてるんですよ。素晴らしい愛行です。
Eさん、本当にありがたい!! ちぎり絵の準備と小さな子供たちの為に切り絵の準備もしてくれていました。絵本も読んでくれて、声が絶妙だと、ニコモ先生も、ありさちゃんも絶賛していましたよ。
わたしが、してあげたくても、出来なかったことを、楽々とよろこんでスイスイこなしてくださるEさん。泣きたくなる程ありがたいです。感謝でいっぱいです。
投稿: ゆきえ | 2008年5月19日 (月) 12時10分
みつこさま
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。
福岡の方に生命学園を紹介してくださいまして、感謝、感謝です。教化部の生命学園もとても素晴らしいです。すばらしいご縁が繋がります事を祈ります。ありがとうございます。
投稿: ゆきえ | 2008年5月19日 (月) 11時42分
ゆきえ姉さんへ
中1のありさちゃんは小3の時から生命学園のお誘いのハガキを1枚1枚、丁寧に書き続けてくれているんですね。
素晴らしい神の子さんですね。
確かにハガキの画像を拝見して中1のありさちゃんが送っている生命学園のお誘いのハガキを受け取れば絶対に行きたい行ってみたいという気持ちになりイラストも素晴らしくいいハガキですね。
きっとこのお誘いのハガキを受け取った子供達は凄く喜んでいると思います。
今後もこういった取り組みは必要不可欠ですのでずっと続けていって下さいね。
追伸:ブログ更新しました。
投稿: 浦井 智 | 2008年5月15日 (木) 00時20分
ありさちゃんの絵葉書いつも素敵ですよね~
我が家に今月届いたものとゆきえさん家に届いたものの絵柄が違う事に感動しました。
どちらも、センス抜群です
先日の生命学園もちぎり絵に!ダンスに!たのしかった~とEさんが喜ばれてましたよ~
投稿: きょん | 2008年5月14日 (水) 10時02分
宇治の練成で福岡在住の信徒の方と仲良くなりました。組織に所属していないということでした。ゆきえさまやT連合会長先生の素晴らしさをお伝えしました処、友人を誘って教化部に行くとおっしゃていました。その友人のお子さんを生命学園に紹介したいとのことでした。連絡されるようお祈りしています。
投稿: みつこ | 2008年5月13日 (火) 08時48分
taoさま
ありさちゃんにtaoさんが素晴らしく誉めて下さったよ♪と、伝えますね♪ ありがとうございま~~す
投稿: ゆきえ | 2008年5月12日 (月) 23時31分
うっちーママさま
yutaka★hajime^^さま
ありがとうございます。
ありさちゃんは前園長のお嬢さんなので、おかあさんのお手伝いで自主的に描いてくれるようになったんですよ。卒園したら、どうしようと心配してたら、変わらずに描き続けてくれるとのありがたい愛念!!感謝でいっぱいなんです。
投稿: ゆきえ | 2008年5月12日 (月) 23時28分
すげぇ=====感情がこもってる!!
表現力!!~~~~抜群ぐんぐん!!
拡大したら~~~~眼が覚めましたあああ~^^~~
投稿: tao | 2008年5月11日 (日) 21時31分
同じ年代の仲間同士、参加者同士が友達を誘い合うのですね。

いいなぁ…、こういう事が自然にできる教区の雰囲気って、素晴らしいなぁ
投稿: yutaka★hajime^^ | 2008年5月11日 (日) 10時55分
可愛くて素敵なイラストですね。
ありさちゃんのお母様も素敵!こういうふうに、さりげなく当たり前に、当たり前のことができる女性に育てていったら、結婚しても、きっと楽しんで家事がこなせるようになるのだろうなあと、思いました。
それから!こうやって、園児さんに連絡のハガキを書いてもらうというアイディア、いいですね。
名古屋でも、やれるといいな~、ちょっと提案してみます。
投稿: うっち~まま | 2008年5月10日 (土) 10時38分